top of page

(終)危機の時代におけるスペキュレーション:社会的トランジションを主体的に想像する

更新日:2021年10月26日




このプログラムは終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

このプログラムは、スペキュラティブデザインの実践者として国際的に活躍する牛込陽介さん(Takram Londonディレクター/クリエイティブテクノロジスト)を講師にお迎えして行います。


世界はいま臨界点を迎えています。新型コロナウイルスの感染爆発、政治的分断、ジェンダーや人種にまつわる社会的不公正、そしてより脅威を増す気候危機・・・。これらの問題はいずれも互いに関連しており、私たちの社会がいま直面している課題のスケールと緊急性の高さを物語っています。一方でこの1年は、私たちが一丸となって行動すれば、信じられないようなことが達成可能だと示した年ともいえます。

だからといって、未来の世界や最善のアクションを想像するのはそう簡単ではありません。第二次大戦、ソ連の崩壊、明治維新による近代化……それまでの世界がひっくりかえる転換が起きたとき、その後の生活がどうなるかを想像できた人はほとんどいませんでした。しかし、その転換を「トランジション」つまり、「ある状態から別の状態へ、徐々に、しかし前に向かって変化していくこと」「社会、政治、経済のシステムが別のものへと移行するプロセス」として捉えることで、全体像はより把握しやすくなります。いかにサステナブルな未来を構築するか、実践的かつ具体的なステップを考えられる視座が生まれるからです。


このプログラムでは、サステナブルな社会への移行に向けたいくつかの組織の行動や、いくつかの都市におけるコロナ禍をきっかけにした変化を、トランジションという考え方を使ってどのように捉えることができるかを見ていきます。また、そこで紹介されたフレームワークを参加者それぞれの立場や職場に適用することで、危機の時代において自分たちがどんな変化の主体になることができるのか、ワークショップ形式で探っていきます。


<日時>

2021年6月23日(水)18:00〜21:00


<形式>

オンライン(Zoom)※参加者に接続方法をご連絡します。


<構成>レクチャー、演習(ワークショップ)


<事前課題> 簡単な事前課題があります。


<言語>日本語


<講師>

牛込陽介Yosuke Ushigome)

(Takram Londonディレクター/クリエイティブテクノロジスト)

牛込陽介

新しいテクノロジーのもつ意味や可能性への理解を助け、未来についてより確かな意思決定を行っていくためのデザイン活動を行っている。リサーチや未来コンセプトの構築、プロトタイプを通したビジョンの表現、インタラクションデザインを専門領域として、テクノロジー・人・地球環境との間で起こる出来事に焦点を当てたプロジェクトに数多く携わっている。2013年Royal College of Art (MA Design Interactions) 修了。


<参加人数>

30名程度を想定(最大50名まで)

原則先着順でお受けいたします。


<参加条件>

どなたでもご参加いただけます。

新しいプロダクト・サービス創出、事業創出に関わるデザイナー、リサーチャー、プランナー、ストラテジスト、マーケッター、営業、他のご担当者を想定しています。(デザイン、R&D、事業戦略、経営戦略、マーケティング、営業など)

学生の方もご参加可能です。(年齢21歳以上の方に限らせていただきます。)


<参加費>

1名様 33,000円(30,000円+消費税)

<お支払い方法>

クレジットカードによるお支払い、または銀行振込(※銀行振込の場合企業様への請求書発行も可能です。詳細はお申し込み後ご案内いたします。)

<お申込み方法>

●クレジットカードによるお支払いをご希望の方

以下のリンクよりお申込みください。(Peatixサイトに移動します。)

●銀行振込をご希望の方(企業、個人によるお支払い)

以下のお申込みフォームよりお申込みをお願いいたします。


※銀行振込の場合はお申込み後、事務局より、振込先など受講料お支払い手続きについてのご案内をいたします。お支払いはご希望によって企業・団体様宛ての請求書を発行することも可能です。(ご案内メールにて詳細をご説明します。)


<登録の流れ>

該当するお申し込みフォームより必要事項を入力の上、ご応募ください。後日、事務局より参加可否のご連絡と、受講料お支払い手続きについてのご案内をいたします。

ご応募の前に、Terms and Conditions(規約)Privacy Policy (個人情報の取り扱いについて)をよくお読みください。

受講料のお支払いを持って、登録完了となります。


<その他>

参加者の皆様には事務局よりメールにて事前にご連絡します。BCCによる一斉配信でご連絡する場合もあります。ご連絡が届かない場合は、スパムフォルダのご確認をお願いいたします。


皆様のご参加をお待ちしています!

Comments


bottom of page